« モンティ・ホール問題 9 | トップページ | モンティ・ホール問題 11 »

2014年3月 5日 (水)

モンティ・ホール問題 10

2014021510

|

« モンティ・ホール問題 9 | トップページ | モンティ・ホール問題 11 »

コメント

モンティ―ホール問題の漫画化、面白いですね! 
でも・・・8あたりから分からなくなってしまいました。
二人がそれぞれ箱を選んでるのが分からないのです。

モンティホールでは、二人のうち一人が出題者で、もう一人が回答者ですよね? 
箱を選ぶのは回答者であって、出題者は当たりの場所を知っているから箱を選ばないんじゃないでしょうか?

それとも、出題者は、取り除かない箱を選んでいる、という設定なのでしょうか?

よくわかりません。ご教示いただけたら幸いです。 

投稿: 崩彦 | 2014年3月 5日 (水) 19時25分

今回は2人が回答者です。
・おっさんは選んだ後移動なし
・キヨラは選んだ後移動あり
出題者は子供の男の子たちです。
これで確率が異なるかどうか?
という問題です。

投稿: 作者 | 2014年3月 5日 (水) 22時44分

ご返答ありがとうございます。
やはり疑問が残ります。

二人が別々の箱を選ぶと、残った箱は1つだけになります。
その残った箱に当たりが入っている場合、どの箱を取り除くことになるのでしょうか?
ここで、おっさんの箱を取り除いてしまうと、残った箱に確実に当たりが入っていることをキヨラに教えてしまいます。
そうなると確率の問題ではなくなってしまうような。

投稿: 崩彦 | 2014年3月 6日 (木) 00時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンティ・ホール問題 10:

« モンティ・ホール問題 9 | トップページ | モンティ・ホール問題 11 »